きょうとあすまで、
「かしもり夏まつり・あかりフェスタ」
が、かしもり公園(柳ヶ瀬の西・若宮町通り)一帯で行われています。
私も実行委員の一人として2日間、石舞台の司会を担当しています。
地元の梅林中学生が、屋台村のレポーターをしてくれるなども
予定されており、一緒になってお祭りを盛り上げていけたら、と
思っています。
両日とも、PM6:00から9:00すぎまでの石舞台ステージの演目が
続くほか、噴水周辺は地元の梅林小学校、中学校、児童館の
子どもたちの180点あまりの灯りの作品の展示があります。
また子どもが参加できるおもちゃ作りコーナーなど、参加型のコーナー
のほか、公園を囲むように数多くの屋台が並びます。
「ゆりかもめ」木工コーナー
「木工コーナー」
初日のきょう、ステージでは岐阜総合学園高校 太鼓部の皆さんが
力強く独創的な曲を披露してくれました。
全国2位入賞の実力は、観客の心をしっかりととらえていました。
太鼓できたえられた姿勢のいい筋肉のついた身体つきに、若さと
さわやかさを感じました。
あすは石舞台ではフォークソンググループ、
「百年草」
や
岐阜和太鼓「無」
の演奏などがあります。