4月21日投票日の岐阜市議会議員選挙から1カ月が過ぎました。
フェイスブックではご報告していますが、改めて今回の選挙への報告をさせて頂きます。
1951票頂け当選できました。貴重な票の重みを改めて感じています。
3期目、これからの4年間議席を頂けたことに感謝しています。
投票率は38.27%でした。今後、投票率がもっと上がることも課題と思っています。無党派で頑張れたこと、同じような立場の方が増えることは議会の活性化にもつながると思います。
皆様の貴重な税金もこの選挙に使われています。選挙管理委員会への選挙費用の収支報告書の作成、どんくさい私は職員のアドバイスを受けながら何回も修正し、最終的に報告できたのは5月20日、臨時議会が24日(金)、でやれやれ一息ついてのブログでのご報告です。
議員控え室の私の机はそのまま、職員の方達は移動もあり、部長も替わられた方もあります。6月議会は6月7日開会、リングが鳴ります。とても新鮮な気持ちです。
選挙は大変だけど、皆様の励ましを頂けること、大きな力です。学びを深め全期の議会活動に選挙で公約したことを柱に真摯に取り組みます。