ホームレス支援全国ネット代表 奥田知志氏の講演がきょう(15日)ハートフルスクエアーGであり、生活困窮者が増加していく今の社会のありようへ疑問を投げかけられました。
ホームレス支援、岐阜市では野宿生活者支援の会が金公園での炊き出し活動を主に15年行っています。昨夜がその活動の日で、私も参加しました。
奥田氏はこの現場にも参加され、「ことば」を通じたコミュニケーションがフラットな雰囲気で行われていてよかったと講演の中でも感想を述べられました。
来年4月から施行される生活困窮者自立支援法成立にも関わっていらっしゃる立場からも、若者の自殺やひきこもりが多いことに触れられ、苦しんでいる人が孤立化することなく助けてと言える環境を作っていかねばと、怒りのまじった表情で話されました。
琴線にふれる内容で2時間が短く感じられました。数多く出されている著作をしっかり読み込まねばと思っています。